
新年度がはじまり、千葉キャンパスも新しい環境での生活がスタートしました。
新1年生を含め、今年度から千葉キャンパスに通う生徒と、在校生が初めて顔を合わせた登校日の初日には、「新入生歓迎会」を開催しました。
実は新学期を迎える前から、歓迎会の計画を立てていた千葉キャンパスの先輩たち。新入生に喜んでもらい、なおかつ交流を深めることのできる企画を考えました。

ランダムに配られたネックストラップの持ち主を探しながら、いろいろな相手と会話をしていく「持ち主当てゲーム」では、お互いに初対面とは思えないほどに、会話に花を咲かせていました。

続いておこなわれたのは、遠藤キャンパス長が企画した「ストロータワー」。
ストローとテープのみを使用して自立可能なタワーを立てる目的のワークで、チームの仲間と協力して作り上げたタワーの高さを他のチームと競い合います。
どのチームも試行錯誤を重ねた結果、1番高いタワーは167cmにもなりました。

歓迎会を大盛況に終え、みんなの仲がぐっと深まった千葉キャンパス。
たくさんの新しい仲間を迎え、よりパワーアップした生徒たちの姿を見ることができるのが楽しみです。