
学校法人角川ドワンゴ学園とうるま市教育委員会、株式会社roku youは、2024年度まで実施した「うるま市ネット部活」を発展的にリニューアルし、2025年度から新たに「うるま探究プロジェクト事業」を始動します。本事業は、児童生徒一人ひとりの個性を活かしながら、地域の人材や企業とのオンライン・オフラインでの交流を通じて、うるま市の魅力や課題を深く学び、課題解決力や価値創造力を育むことを目的としています。2025年度は、具志川中学校および高江洲中学校の1〜3年生を対象に、主に授業内での取り組みを通じた実証を行う予定です。
「うるま市ネット部活」、2024年度は市内24校からのべ1,219名が参加
本事業の前身である「うるま市ネット部活」は、学校法人角川ドワンゴ学園が、これまでの学校運営で培ったICTに関する知識とノウハウを活かし、うるま市教育委員会や地域の企業・団体と連携して展開してきたプロジェクトです。インターネットを通じて島内外のさまざまな人・企業・団体とつながり、児童生徒に多様な学びの機会を提供するとともに、課題解決力や価値創造力を育む人材の育成を目指しました。2024年度は、対象をうるま市全域の小中学生へと広げ、課外活動の時間を活用して、児童生徒がゲームや3Dモデル、楽曲などICTを活用した創作活動に取り組み、市のイベントや市政20周年企画で披露しました。
【2024年度 活動概要】
実施回数:111回(ネット部活 対面31回、オンライン75回、模擬授業5回)
参加校数:24校(小学校12校/中学校7校/N中等部5校)
総参加者数(のべ):1,219名(前年度比231%増)
プログラム参加者を対象としたWell-being指標測定やスキルアセスメントでは、自己肯定感、ICTリテラシー、創造的思考力など多くの項目で向上が確認されました。こうした成果を踏まえ、2025年度はプログラム内容を授業内に取り入れる形で再構築し、「うるま探究プロジェクト事業」として新たなスタートを切ります。
2025年度「うるま探究プロジェクト事業」概要
「うるま探究プロジェクト事業」は、うるま市が掲げるビジョン「まんまうるま」に沿って実施する、地域探究型の学習プログラムです。生徒たちが“うるま市民”としてのシビックプライドを育み、自らの暮らす地域に深く関わり、主体的に理解し、発信できる力を育てることを目指します。本事業は、主に以下3つのプログラムで構成されています。
①うるたん(年間15コマ実施予定)
正課の時間を使って実施する、地域探究プログラムです。自己理解や他者理解を起点に、地域の企業や人材との連携を通じて、うるま市の課題や魅力を探究します。
②うるたん online(年間15コマ実施予定)
オンライン型の探究学習です。メタバースやビデオ会議システムを活用し、学校や学年の枠を超えた協働活動を実施します。適応指導教室や保健室等からも参加できるプログラム設計で、さまざまな事情で教室で授業を受けることが難しい生徒も学びにアクセスできる環境を整えます。
③うるたんアントレ(年間15コマ実施予定)
「うるたん」「うるたん online」の参加者を対象に、課外活動の時間を使って希望制で行う、アントレプレナーシップ教育プログラムです。オンライン・オフラインを組み合わせ、市内外の企業や大学生と協働しながら、うるま市の課題解決に取り組む実践的なプロジェクトを展開します。
事業全体のコンセプト設計および企画は、学校法人角川ドワンゴ学園とうるま市教育委員会が共同で推進します。「うるたん」の現地コンテンツ開発および現地コーディネートなどは、沖縄県北中城村に拠点を構え、SEL(Social Emotional Learning/社会性と情動の学習)をベースとした教育プログラムを全国の教育現場に向けて開発する、株式会社roku youが担当します。「うるたんonline」や「うるたんアントレ」など、オンラインを活用したプログラムの開発および運営は、学校法人角川ドワンゴ学園が担います。
2025年度は、具志川中学校および高江洲中学校の1〜3年生を対象に、実証的な取り組みを進めます。
<うるま探究プロジェクト SNS>
公式note:https://note.com/uruma_ict 公式Instagram:https://www.instagram.com/uruma_mirai.education/
株式会社roku youについて
株式会社roku you(ロクユー)は、2019年に沖縄県那覇市で設立された教育企画・コンサルティング会社です。代表取締役の下向依梨氏は、米国ペンシルベニア大学で発達心理学を学び、帰国後に同社を設立。「一人ひとりの生まれ持った可能性を磨き続ける社会」の実現を掲げ、SEL(Social Emotional Learning:社会性と情動の学び)を軸に、授業設計支援や教員研修、教材開発を行い、全国の教育現場に導入されています。
Webサイト:https://www.roku-you.co/
本件に関するお問い合わせ先:学校法人角川ドワンゴ学園 担当:経験学習部・事業広報 石川レン
MAlL:g_ren_ishikawa@nnn.ac.jp / TEL:070-4305-9495